小さな物置小屋 <TinyStorehouse>
商品概要
サイズが高1.9m×幅85cm×奥87cm程度の、小さくかわいらしい物置小屋です。デッキ部分には大人がなんとか二人座れます。組立てにはDIY初級の難しさが伴います。工夫しながら組立てることを楽しめる方向けの商品となります。以下に注意点を記載します。
- 組み立てには以下の工具が必要です。
-(+)ドライバー(No.2)
-メジャー(部材位置出し用) - 以下の工具があると組み立てやすくなります。必要に応じ準備ください。
-水平器(設置の水平出し用) -スコップ(地面高さ調整用) -クランプ(部材の仮固定用) -キリ(下穴空け・ネジ留め位置確認用) -脚立(屋根部分の組立等)
- 組立に失敗はつきものですが、恐れる必要はありません。
-木工やすり(少し削りたい場合) -パテ(ネジ穴の補修) - 耐久性の高い塗装(水性キシラデコール エクステリア 0.4L 【カラー展開】 (家庭用 木部用 木材保護塗料 塗料) DIY)を選定していますが、長期使用するには定期的なメンテナンス(上塗り)が必要です。メーカー様の見解として、1回目の塗り替えは2~3年後、以降は5年ごとが目安とされています。
- 屋根は板を並べた構造です。屋根勾配により雨の内部侵入はほとんどありませんが、完全防水ではありません。
- サイズはおおよそ高1.9m×幅85cm×奥87cmとなります。
- 上記部材の商品からは「楽天市場」にリンクされています。工具の一例として参考にしてください。アフィリエイトリンクとなっていますので、購入によりSonouchiが楽天より報酬を得る場合があります。
購入部材選択
「一部の部品はホームセンターで入手する」などカスタム化したい場合のみ数量を変更してください。数量を変更しない場合は、工具を除いた組立に必要な部品がすべてが届きます。
- 組立てに必要な「そのうち」オリジナルパーツです。とりあえず必要な部材が全部購入したい場合は、特に数量変更の必要はありません。必要に応じ数量変更してください。
- 0028A_Tiny Storehouse,Manualはマニュアルです。あると便利ですがお客様で印刷される場合は不要です。
■他社製パーツ
- 組立てに必要な市販の他社製パーツです。ホームセンターやネット販売の「モノタロウ」等でも入手できるものです。とりあえず必要な部材が全部購入したい場合は数量変更の必要はありません。必要に応じ数量変更してください。
- 土台(束石)0038A_Stone,150は重量物のため輸送費が高額です。Sonouchi便(弊社便)が使用できない地域の方は表の0038A_Stone,150の数量を「0」に変更し、同等品をお近くのホームセンターで購入されることをおすすめします。ただし、羽根長89mm(図面参照)を超える商品が多く注意が必要です。コメリで取り扱っている同等品は89mm以下でしたが、調達先変更等が考えられるため都度ご確認ください。
■購入金額
円 | *別途送料が必要となります。 |
*上記購入金額は数量に応じて自動計算されています。
■送料- ホームセンターでの購入を推奨している重量物(束石)を含まない送料は、次の通りです。関西、中部、中国、四国、北陸地方:9,700円。関東・信越:10,700円。その他の地域はメールにて連絡いたします。
- 束石を組立に必要な数(6個)購入された場合は、関西、中部、中国、四国、北陸地方:8,700円。関東・信越:9,100円が追加でかかります。
- 重量物の有無にかかわらず京都府庁から半径100km圏内では、弊社便(Sonouchi便)をご利用できます。送料は8,000円となります。50kmを目安とした圏内の地域は送料5,000円となります。Sonouchi便は梱包を省略した、ばら積み送付となります。
- 梱包材はリサイクル材(古段ボール/古新聞等)を使用します。資源節約のご理解お願いいたします。
関西:京都・滋賀・奈良・和歌山・大阪・兵庫
中部:静岡・愛知・岐阜・三重
中国:岡山・広島・山口・鳥取・島根
北陸:富山・石川・福井
関東:東京・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉
信越:長野・新潟
■注文フォーム
注文に必要な情報を記入し、注文確定ボタンを押してください。メールにて返信いたします。